interview67

E.Yさん

専門部署

勉強したことが実際の現場でも役に立った時、やりがいを感じます。

当院に入職を決めた理由はなんですか?

個人病院に勤務していましたが、内科や整形外科、時には小児科に携わることもあり、知識が広く浅くなるのが嫌で、自信を持って専門と言える分野の勉強がしたくて転職を考えました。そこで、もともと救急に興味あり、済生会病院しかないと思い入職を希望しました。

当院で実際に働いてみた感想は?

最初は本当に大変の一言でした。循環器の病棟に配属され、連日の慣れない業務と勉強で、疲労が蓄積されていきました。

周りのスタッフにも支えられ、徐々に業務にも慣れてくると、勉強したことが繋がっていく事が実感でき、やりがいを感じることができるようになりました。

どんなときにやりがいを感じますか?

勉強したことが実際の現場でも役に立った時や、患者さんが退院する時に感謝の言葉を言われた時に、頑張って良かったと思います。

看護師としてとくに心がけていることは何ですか?

患者さんや家族の立場に立って、考えてみることです。自分が患者さんだったらとか、自分の家族が入院したらな、とか考えるようにしています。

今後のキャリアプランや目標を教えてください。

知識や技術の向上に努めながら、ライフワークバランスも大切にして、楽しく働いていくことです。

看護学生の方、当院への入職を検討されているかたへメッセージをお願いします。

入職してなれるまでは大変だと思いますが、勉強したことは無駄にはならず、キャリアアップの選択肢も広く、バックアップもしてくれる病院だと思います。ぜひ、一緒に楽しく働きましょう。