A.Uさん
一般病棟
“自分が患者・家族だったらどうか”という視点を持つことを心がけています。

当院に入職を決めた理由はなんですか?
私は中途採用として当院に入職しました。新人の時には当院と同じように三次救急の総合病院に就職しましたが、引っ越しを機に地域の病院に移動しました。子供が大きくなり、やはりキャリアアップや院内研修が充実している当院で学びを深めたいと考え入職を決めました。
当院で実際に働いてみた感想は?
急性期病院ならではの多忙さで疲労困憊というのが正直の感想です。しかしその中でも、良き上司や先輩、同僚、後輩と共に日々より良い看護を提供すべく話し合い、楽しく仕事ができています。
チーム全体で患者様の事を考え退院に向け関わっていくことができており、当院に入職して正解だったなと感じています。
どんなときにやりがいを感じますか?
現在、整形外科病棟で働いています。患者様の状態が目まぐるしく変化する中、チームで意見を出し、協力しながら看護ケアに当たっています。
患者様やご家族の希望や要望を伺いケアに繋げたり他職種への橋渡しをし、早期退院に繋げることが出来たとき看護師としてのやりがいを感じます。なにより、患者様やご家族の笑顔や感謝の言葉を頂けたときこの仕事に就いてよかったと感じます。

看護師としてとくに心がけていることは何ですか?
何をするにしてもまず“自分が患者・家族だったらどうか”という視点を持つことを心がけています。実際に自分や家族が入院していた時の経験が今の看護観に繋がっていると思います。
そしてなにより、信頼関係構築のため、マスクをしていてもわかるような笑顔や声のトーン、忙しさを感じさせないような対応を心がけています。患者様やご家族にはもちろん、スタッフに対してもチームワークが大切になるため同じように心がけています。
今後のキャリアプランや目標を教えてください。
ライフワークバランスを考えながら無理のないようにキャリアアップしていきたいと考えています。
これまで整形外科以外の診療科に携わる機会が少なかったため、他の分野で自分ができることは何かを見出したいです。また、アセスメント能力の向上を図るべく様々な研修に参加していきたいと考えています。

看護学生の方、当院への入職を検討されているかたへメッセージをお願いします。
忙しい現場ではありますが、なにより当院では院内研修の充実さが魅力だと思います。基礎知識をしっかりと身につけ、一緒に楽しく働きましょう。
-
C.Oさん
一般病棟
-
M.Sさん
一般病棟
-
K.Kさん
一般病棟
-
M.Fさん
一般病棟
-
J.Aさん
一般病棟所属
-
S.Yさん
一般病棟所属
-
M.Sさん
一般病棟所属
-
Y.Tさん
一般病棟所属
-
H.Aさん
一般病棟所属
-
T.Uさん
一般病棟所属
-
H.Iさん
専門部署
-
W.Sさん
所属 病棟
-
T.Sさん
所属 病棟
-
S.Sさん
心臓血管外科・循環器内科病棟所属
-
Y.Kさん
一般病棟所属
-
K.Hさん
所属 病棟
-
N.Sさん
所属 病棟
-
M.Kさん
所属 病棟
-
Y.Yさん
一般病棟所属
-
Y.Tさん
所属 病棟
-
H.Tさん
所属 病棟
-
K.Tさん
一般病棟所属
-
N.Oさん
所属 病棟
-
Y.Oさん
一般病棟所属
-
R.Mさん
所属 病棟
-
K.Tさん
所属 病棟
-
A.Nさん
所属 病棟
-
T.Sさん
所属 病棟
-
W.Sさん
所属 病棟
-
Y.Oさん
所属 病棟
-
S.Tさん
所属 病棟
-
M.Kさん
所属 病棟