あなたの夢応援します
チーム医療とは、1人の患者さんに複数の医療スタッフが連携して治療やケアに当ることです。当院でも、医師、看護師、救命士、薬剤師、理学療法士、管理栄養士などが一体となり、患者さんにとって、最良の環境を提供できるよう、「チーム医療」を実践しています。
こちらは多職種カンファレンスの風景です。患者さんの状態に合わせた治療やリハビリについての意見交換が行われています。
救急救命士さんは、救急外来受付、トリアージ業務や、救急車の運転や点検、DMAT調整業務、そして、各研修の指導を行ってくれています。院内のBLS研修では、大活躍です!
ベッドサイドで呼吸ケアを行い、リハビリスタッフと看護師が協力して患者さんの安楽な体位を整えています。呼吸リハビリテーションはとても大切で、呼吸困難軽減や排痰促進・感染予防等ADL拡大、生活の質の向上にも繋がります。
看護補助者さんも大切な仲間!ベッドサイドのケアだけでなく、車いすやストレッチャーでの移送や、いつもベッドをきれいに整えてくれています。患者さんも看護師も支えてもらっています。
これからも、高度な専門性を発揮する「チーム医療」を実践していきます!
中途採用の募集を随時行っています。一緒にチーム医療を実践しましょう。