水戸済生会総合病院 看護部ブログ

MITO SAISEI GENERAL HOSPITAL NURSING BLOG

アセスメント向上研修!

研修

あなたの夢応援します

今回は、看護師対象としたアセスメント向上研修についてお伝えします。総合周産期母子医療センターの助産師から事例を交えながらレクチャーがありました。

当院では、助産師の特定行為研修修了者も多く活躍しています。グループワークでは、この患者さんから何をどうアセスメントするか、そして、どう対応するか、など意見を出し合いました。ディスカッションの中で様々な側面からアセスメントしましたが、産科疾患の難しさを痛感しました。

看護業務の中でアセスメントは必要不可欠です。知識の幅が広がり、より的確なアセスメントが出来るように日々努力が必要だなと感じました。部署を越えた仲間たちと学び合える環境が大切ですね。

当院では、一緒に学べる仲間を募集しています!

看護師特定行為研修のご案内|水戸済生会総合病院