看護部長挨拶
greeting

私たちは、思いやりの気持ちを忘れずに看護をしています

看護部長 檜山 千景

患者さんとご家族のための真心が自慢です

当院は済生会の理念に沿った医療と看護を提供しています。その中での自慢はやはり人、看護職員です。看護部は看護職員の一人ひとりの真心で患者さんと向き合っています。思いやりを持って確かな知識と技術で、患者さんとその家族を支えていることが私たちの自慢です。

写真: 看護部長

看護職員は生き生きと仕事をしています。それは仕事にやりがいを感じてくれているからだと思っています。生き生きと楽しそうに働く人がいると、周りにも良い影響を与えてくれます。明るく、笑顔で働く看護職員が沢山いることは病院の宝です。一人ひとりが看護に対する使命感を持っていて、素晴らしいと思います。

働きやすい職場環境を整えています

当院の看護職員の人数は約480人です。総合周産期母子医療センターもあるため、助産師は26人在職しています。男性看護職員は約1割で救命センター、外科系病棟、手術室に比較的多く配属されています。

夜勤体制は、一部の部署で2交代と3交代制勤務を生活スタイルに合わせて選択できるようにしています。家族との時間や自分自身の時間を有意義にしてもらいたいと思っていますが、24時間交代勤務を避けることはできません。お互いを思いやり、助け合える職場環境を作り上げることが長く働き続けられるポイントだと思います。

育児中の職員には病院内に「なでしこ保育園」があり利用してもらっています。夜間保育も可能で、お子様を安心して預けて仕事ができる環境があります。また、育児休業後は育児短時間制度も利用できるため、多くのママナースたちが復職しています。私も家族の助けを得て、夜勤もしながら子育てをした一人ですので、子育てしながらも働き続けられる職場環境を整えていきたいと考えています。

済生会では、長く働くと10年20年30年の永年勤続表彰を受ける機会があります。これは全国済生会が行っている表彰制度で、当院も大変多くの職員が表彰を受けています。こうした表彰制度も働き続ける目標の一つになっているのではないでしょうか。

写真: 看護部長

現在に活きる私の経験

私が看護師になろうと思ったのは、高校2年生の時に父が入院し面会で病院通いをしたことがきっかけです。全く違う職業に就こうと考えていましたが、病院で働く看護師さんたちと出会い将来の目標が変わりました。父は病気に対して前向きではありませんでしたが、看護師さんたちのお蔭で闘病することができました。看護師さんの人を動かす力に感謝と魅力を感じ看護師になりたいと思うようになりました。あの時に父の入院がなかったら、今の私ではなかったかもしれません。

自分で選んだ職業ですが、辞めたいと思うことは沢山ありました。課題がやり遂げられなかった時、患者さんと思うように接することができなかった時、落ち込み挫折感を味わうと自暴自棄になります。悩み苦しむ経験も沢山してきました。そんな時でも、結局患者さんや職場の仲間たちにエールをもらい乗り切ってきたように思います。

看護部のみんなが、生き生きと笑顔で仕事をしている姿を見ると嬉しくなります。逆に、疲れた顔で悩んでいるように見えると大変気になります。困りごとがあれば、いつでも一緒に悩み考え、支え応援していけたらいいと思っています。

人材育成のために教育システムにも力を入れています

私の病棟経験の中で最も長かったのは、消化器外科病棟勤務です。ベッドサイドでのケアも沢山経験させて頂きました。患者さんとの関わりの中で、患者さんと一緒に病気の事、生活の事を考えることで、沢山のことを学ばせていただきました。患者さんへ良いケアを行いたい、適した情報を伝えたいと思う気持ちから看護師としての広い知識と優れた技術の習得の必要性を感じるようになりました。

そのような経験もあり、私は看護師教育の重要性を感じています。今の私の役割は、一人ひとりの看護師を大切に育て、自立した一人前の専門職者にすることです。看護部では、教育委員会を中心に教育研修を行っています。クリニカルラダーも取り入れています。これらの研修での知識や、現場での経験を身に付けることで涵養を図ることができると考えています。

より専門性を高めるために、専門・認定看護師、日本DMAT看護師、各委員会による専門領域院内研修も行っています。また、2018年度からは指定研修機関となり看護師特定行為研修も始めています。働きながら看護師特定行為研修が受けられる仕組みになっていますので、アセスメント能力の取得を目指す看護師が受講し修了証を授与されています。

選ばれる看護部であるために

看護部では、「心に寄り添う温かい看護を」掲げ看護職の責務をはたしています。患者さんやその家族に選ばれる病院である事はもちろんのこと、看護職員に選ばれる病院でありたいと思います。人と人のつながりを大切にして、愛着を持って選んでもらえるように、明るく風通しの良い職場環境をみんなで作っていけたらと思います。

地域で活躍したい、キャリアを重ねたいとお考えの方、一緒に働いてくださる看護師さんたちを大歓迎します。

看護部長